妊娠期のお口の特徴とケアのポイント | 2020.07.30 |
●お口の特徴
口内のpHが酸性に傾いたり、つわりの影響が出る時期です。
●オーラルケアのポイント
①歯周病にかかりやすくなる
女性ホルモンの増加やつわりの影響で歯磨きが十分にできないことが重なり、歯肉が炎症を起こしやすくなります(妊娠性歯肉炎)。
②むし歯にかかりやすくなる
お口の中のpHが酸性に傾くため、むし歯にかかりやすくなります。
つわりの時期は食べ物の好みが変わったり、少しずつ何回も食べたりと食習慣が変わること、
十分な歯磨きができないことなども影響します。
吐き気を起こしにくい小さな歯ブラシや味や香り、粘膜への刺激の少ない歯磨き剤を使ってお口の清潔を保つようにしましょう。
どうしてもみがけない場合は洗口(ぶくぶくうがい)だけでも行いましょう。
大和市では妊婦歯科健診も実施しています。
詳しくは母子健康手帳や市の担当部署にてご確認ください
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
Googleマップ
https://g.page/ishidashika?share
デンタルフロスが苦手なあなたへ | 2020.07.28 |
毎日きちんと歯磨きをしていても、歯と歯の間にはハブラシの毛先が届きにくいため、汚れが残ってしまいます。
そのままにしておくと歯と歯の間の虫歯の危険性が高くなってしまします。
その様な場所に効果的なのがデンタルフロスです。
使ってみたけど苦手だな、という方はこちらを参考に鏡を見ながら行ってみてください。
デンタルフロスの使い方
①両手の中指に巻いてちょうど良い長さの所で切ります。
③フロスを歯の間に入れ、根本から歯垢を掻き上げるイメージで動かします。
歯と歯の間に入れたら上下に動かし、隣り合った歯の両方の面をみがきます。
初心者には「ホルダータイプ」が使いやすく、1日1回、就寝前の使用がおすすめです。
デンタルフロスの使用上の注意点
①デンタルフロスは、歯科衛生士の指導のもとご使用下さい。
②デンタルフロスを歯肉に強くあてすぎると出血や、炎症を
起こす原因になりますのでやさしく動かして下さい。
医院からのご案内
歯ブラシやデンタルフロスの選び方や、使い方でご不明な点があれば、
歯科医師、歯科衛生士に気軽にご相談ください。
大人だけでなく、お子様にも適したフロスもご用意しています。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
Googleマップ
https://g.page/ishidashika?share
顎関節症の自己チェック | 2020.01.22 |
顎が痛い、口を大きく開けられないなどでお困りなことはないですか?
その症状、顎関節症の可能性があります。
気になる方は↓の自己チェックの項目を確認してみてください。
いくつかの症状に当てはまる方は顎関節症の可能性があります。
いしだ歯科クリニックでは顎関節症の治療も行っています。
「治療の流れ」
〇検査
レントゲン
症状の確認(開口量、痛みの有無や部位、関節雑音の有無など)
〇問診
かみしめや睡眠障害などが無いかなど
↓ 上記の情報をもとに診断し、治療へ
〇治療
・投薬治療(痛み止め、漢方などによる症状の改善)
・マウスピース
・認知行動療法(噛みしめなどの癖を認識する方法)
その他に保険外治療として口腔整体療法を行っています。
口腔整体療法は、症状やゆがみの原因となる顎関節周囲の筋肉の過剰な緊張を、
口腔内外から緩める方法です。
顎関節のストレッチにより顎を正しい位置への導きます
症状により複数回の受診が必要な場合もあります。
顎関節症かどうか不安な方や、少しでも気になる方はまずはご相談ください。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
ピカッシュ:入れ歯やマウスピースのにおいが気になる方へ | 2020.01.20 |
入れ歯やマウスピースをお使いの方で、
毎日きれいに洗っているのに臭いやヌメリガ気になることはありませんか?
ピカッシュは銀イオンでコーティングすることにより、抗菌・洗浄して臭いを抑えます。
新しい入れ歯やマウスピース、矯正器具だけでなく、すでにご利用の入れ歯などにもご利用できます。
(コーティング処理の前に洗浄いたします)
洗浄からコーティングまでは汚れ具合によって10~15分ほどですので、治療の間に完了します。
効果は約3か月持続するので、日ごろのお手入れも簡単になり、快適な毎日をお過ごしいただけます。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
11月までです ~成人歯科健診のご案内~ | 2019.10.29 |
こんにちは、院長の石田です。
大和市、綾瀬市では成人歯科検診を行っています。
実施期間は6月から11月までです。
対象者は40歳、50歳、60歳、70歳の方で受診券や案内はがきが届いていると思われますのでご確認ください。
歯周病やむし歯などのお口の病気は、初めのうちは自覚症状がありません。
知らない間に進行し、痛みや違和感などの自覚症状が出るころには病気が進行してしまっていて、
歯を失うことになることもあります。
そうなる前に、歯科健診を受けて、早期発見・早期治療ができれば、
お口の中を健康な状態で保つことができます。
詳しくは大和市のHPでご確認ください。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kenko/sika.html
成人歯科検診のご予約も電話や24時間対応のネット予で受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
口腔ケア前のお口の観察ポイント | 2019.07.27 |
お口の中の清掃を行う前にこちらを参考にして、口の中をチェックしてみてください。
①口を開けてもらう
②舌を口の外に出してもらう
③頬の粘膜、唇、上あごをチェック
④歯の状態をチェック
訪問診療だけでなく、院内の治療の際にもこのように口の中をチェックしています。
ご自分でも日頃から口の中を観察することによって、
異常や病気を早めに発見・予防しましょう。
いしだ歯科クリニックでは、ご希望される方にこのようなポスター(A4サイズ)をお渡ししています。
ご興味がある方は気軽にお声掛けください。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
なお、訪問歯科診療をご希望される場合は、
日本訪問歯科協会にお電話していただきますとコールセンターにてご予約をお受けできます。
電話 0120-099-505
口腔整体療法セミナーを受講してきました | 2019.07.20 |
7月15日に大阪で開催された、
「口腔背板療法セミナー」を受講してきました。
歯ぎしりや食いしばりなどで顎関節症でお困りの方が増えていると、
毎日診療していて感じています。
マウスピースなども使用していますが、何かいい方法がないかと考えているときに、
こちらのセミナーを見つけました。
当日は顎関節のストレッチや、口腔整体療法の講義を受けた後、
講師の方の実演、受講者同士での相互実習を行いました。
私自身も顎関節症の症状がありましたが、施術後は顔のゆがみが改善しました。
写真で見比べるとわずかですが、顎の動きはスムーズになりました。
顎のずれが原因で全身に引き起こす症状は多数あるといわれています。
顎関節症でお困りの方はご相談ください。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
いしだ歯科クリニック
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
乳歯から永久歯への生え替わり時期 | 2019.07.07 |
永久歯は乳歯の下で育ち、生えるときを待っています。
「どうせ生え替わるから」と乳歯のむし歯を放っておくと、乳歯の下で待機する永久歯に悪影響を与えます。
乳歯のむし歯は必ず早めに治療しましょう。
6歳ごろから下の前歯が生え変わり始め、
乳歯の後ろに第一大臼歯という大きな歯も生えてきます。
生え変わる時期はあくまで目安で個人差がありますが、
なかなか生えてこなくて不安であればご相談ください。
新規の予約、予約の変更については電話や24時間対応のネット予約でも受け付けています。
電話 046-259-8262
https://www.shika-ishida.com/reserve.php
空気清浄機を追加しました | 2019.01.27 |
今までも診療室内に空気清浄機を設置していましたが、
このたび待合室にも新たに設置しました。
風邪やインフルエンザも流行っていますが、そろそろ花粉症のシーズンになってきました。
私自身も花粉症で、目のかゆみが出てきたので、
少しでも改善することを期待しています。
引き続きこちらも頑張って稼働中
デイサービスでの勉強会 | 2018.12.14 |
こんにちは、院長の石田です。
先日、相模原市内のデイサービス施設にて、口腔ケアに関する勉強会の講師をさせていただきました。
出来るだけ写真やイラストなどを多めにし、わかりやすい内容を心がけました。
参加された方からも、日頃利用者様と接している中で気になることのご相談や、質問もいただきました。
最近は色々な施設からお声掛けいただき、月に1回ほどのペースで開催しています。
ご興味ある方がいれば気軽にご相談ください。
いつも勉強会でお伝えしていることは、
「何か変だな?」と気が付いた時点で歯科医院の受診を勧めてくださいということです。
虫歯なのか歯周病なのか、入れ歯を作った方がよいのかなどについて、おかしいと感じた時点で歯科医師にご相談ください。
迷っている間に病気が進行しないようにすることが一番重要だと考えています。